【5/18】企画運営部にインタビューを行いました!

2017.05.18 | Blog

6月4日(日)に京都学園大学 京都太秦キャンパスにて行われる
「京都学生祭典 15thアニバーサリーフェスタin右京 feat.地下鉄東西線20周年記念」にて
様々な企画の運営を担当する京都学生祭典企画運営部にインタビューを行いました!

今回のインタビューでは、企画運営部がイベントにてどのような企画をするのか、
イベントに対する意気込みなどを語っていただきました。
それではどうぞ!


河上:インタビュー進行役の龍谷大学 3回生、広報部 WEB部門の河上太雅です。
まずは皆さんの自己紹介をお願いします!


左野:京都産業大学 2回生、企画運営部 縁日企画統括の左野伸弥です。


奥山:同志社大学 2回生、企画運営部 京都学生コレクション(以下京コレ)企画統括の奥山圭吾です。


深田:京都女子大学 3回生、企画運営部 こども企画統括の深田詩央里です。


山内:京都女子大学 2回生、企画運営部 アート企画統括の山内早弥子です。


浅野:京都外国語大学 2回生、企画運営部 Kyoto Student Music Award(以下KSMA)企画統括の浅野菜月です。


瀬野:同志社女子大学 3回生、企画運営部 京炎 そでふれ!全国おどりコンテスト(以下そでコン)企画統括の瀬野満梨香です。


多田:京都産業大学 2回生、企画運営部 Opening&Grand Finale(以下OPGF)企画統括の多田勇真です。


河上:みなさん自己紹介ありがとうございます!
では、さっそく質問していきたいと思います。

6月に行われる「京都学生祭典 15thアニバーサリーフェスタin右京 feat.地下鉄東西線20周年記念」にて皆さんは
どのような企画を行うのか、教えてください!


左野:縁日企画では、2つのブースを展開しようと思っています! 一つは落書きせんべいブースです。タコせんべいの上に水あめで絵を描いて、
色のついた砂糖をかけると絵が描けるといったものとなっています!
2つ目のブースは京都学園大学食農学科の方々と協力してお茶の飲み比べブースを実施します。
お客様にお茶を何種類か飲んでもらって比べてもらおうという企画になっています!!


奥山:京コレ企画では留学生の方との国際交流を兼ねて一緒にファッションショーを行います。
尚且つ「文化事業」とのコラボも行います!
「文化事業」というのは今年、大政奉還150周年を迎えるということに関連付けて、衣装を新選組風にしたりします!
東映京都撮影所様から衣装をお借りしてファッションショーを行うのですが、
京都らしさを前面に押し出したショーにしたいと思っています!


深田:こども企画はお絵かきブース・工作ブース・ミニゲームブースの主に3つのブースを企画しています。
お絵かきブースでは、京都学園大学美術部の方々に下絵をお願いし、
お客様に色を塗ってもらい京都の四季をテーマとした
大きな一つの絵を完成させます!
また、京都市交通局との連携にちなんで
「こんな電車に乗ってみたい!」というタイトルで子供たちに
自分だけの電車を書いてもらいます!
工作ブースでは千代紙を使い、着物の形を使用したしおりを作ります。
ミニゲームブースは、年間交流部と連携し
ご当地キャラクターとのキックボウリング、
京都学園大学レクリエーション研究会様と共同の企画である、人間すごろく
吉本興業様との連携による吉本興業の芸人さんの着ぐるみとのじゃんけん大会など
たくさんの企画を実施します!

浅野:KSMA企画では、右京区の大学に所属している音楽サークルさんや去年KSMAで優勝した団体さんが
ソロとグループで各2団体ずついるのでその団体さんに演奏していただく予定です!

山内:アート企画では地下鉄東西線20周年とコラボして、太秦天神川駅で駅中アートプロジェクトとして
改札から出た場所に張り紙アートを飾ります!

瀬野:そでコン企画では、おどりの披露をします!
右京の地域の大学をメインとした団体のおどりの披露や、
様々なジャンルに富んだおどりをお客様にお届けします!最後には総おどりも実施します。

多田:OPGF企画では吹奏楽部の生演奏と京炎 そでふれ!スペシャルバージョンの演舞のコラボ企画から始まるOpeningや、
京炎みこしをはじめとした様々な団体が360度会場内を練り歩くパレード、京縁メリーゴーランドを行います!



河上:皆さんありがとうございます!どの企画も魅力あふれるものばかりで
今からイベントが楽しみです!(*’ω’*)

企画内容を教えて頂いたところで、みなさんのアニバーサリーフェスタに
かける意気込みを聞かせてください!



左野:10月に毎年行われている京都学生祭典本祭では学生の団体さんをお呼びして、料理をしてもらっています。
しかし、今回のイベントでは縁日企画が主体となって実際に調理などの工程を
自分たちが主体となって行います。いつもは団体さんがしてくださっていたことを実際に
自分たちが体験する機会になりますし、今年新しく入ってきた新入生に
京都学生祭典はこんな楽しいイベントやってる!!ってことを伝えたいですね(*´з`)
お客様には、縁日企画としての一年間の目標である「来場者を一人でも多く笑顔にする」を
達成できるよう、落書きせんべいでは創作性や会話を楽しんでもらい、
インスタグラムなどに載せてもらったり、お茶の飲み比べでは日本の文化であるお茶を
通じて改めて日本の文化を再認識してほしいですね!


奥山:今回のイベントが今年度初めてのプレイベントということで緊張もありますが、とても楽しみです!
お客様にはおもしろさはもちろん、
留学生との、時代と国籍を超えたファッションショーを見てもらいたいですし、
文化を形にして伝えたい。
それを見たすべての人に楽しんでほしいですね(^^♪


深田:今回、京都学生祭典のイベントとしては初の右京区での開催で、京都学園大学の方々や様々な団体と
協力させていただいたことで、また新たな縁に気づくことができました。
この縁をこれからの学生祭典の活動にも繋げていきたいと思います!


山内:華やかに彩られた会場を老若男女、来てくださる全ての方に
見ていただきたい、楽しんでいただきたいと思っています!
新入生の子たちにとって今回が初めての大きなイベントなので、とにかく全力で楽しんでほしいです !(*’▽’)


浅野:新入生のみんなは初めてでわからないことがたくさんだと思うけど、
ステージの運営や団体さんとの縁を大事にして、本祭に繋げてもらいたいです!
またお客さんには、今回初めて右京区で、そして地下鉄東西線20周年にかけてイベントを開催させていただきますが、
右京区方面の大学生の団体中心にステージを組むという新たな取り組みを楽しんでいただきたいし、
過去の優勝団体の方々の披露から去年の本祭の雰囲気を味わっていただければと思っています(^_-)-☆


瀬野:お客様には、普段見ることがないいろんなジャンルを通して
おどりの新しい魅力を発見していただきたいです!
そして新入生には実際に今回のプレイベントを運営してみて、企画運営のイロハを学んでもらいたいです。
最終的に、10月に行われる京都学生祭典本祭に繋げてもらえればと思います(*ノωノ)


多田:今まであまり、京都学生祭典と関わりのなかった右京区のお客さん、学生さんに
京都学生祭典の魅力を知っていただきたいです。
そして新入生には、企画を運営する楽しさや京都学生祭典の活動趣旨を知り、
自分なりに楽しんでいただけたらと思います!(*^▽^*)



河上:皆さんの「京都学生祭典 15thアニバーサリーフェスタin右京
feat.地下鉄東西線20周年記念」にかける熱意や想いがとてもよく伝わってきました。
ありがとうございました!イベント当日を楽しみにしています!
皆様ぜひ、6/4はイベントにお越しくださいませ!!!