食企画 | 京都学生祭典

本祭概要

食企画

今年の食企画のテーマは「丼」です!
丼は日本発祥の料理で、近年では海外由来の食材や調理法が合わさった多種多様な「丼」が存在します!!
「丼食べて未来ビルドン!」には、来場してくださった皆様が、食を通して楽しんでいただきたいという思いを込めています!
また、京都学生祭典が今後も愛され続けるお祭りになるように、SDGsやグローバルをテーマとした出店もあります!

たくさん種類があるので、ぜひ食べてみてください!!

食企画(岡崎プロムナード) 11:00~16:00

食企画「丼食べて未来ビルドン!」
【地域団体】
・ママキラ☆プロジェクト/ 「インドカレー」

子育て支援団体「ママキラ☆プロジェクト」は、特別枠の地域団体として、3年連続「インドカレー」を出店します。
インド人シェフが作る特製インドカレーは、何種類ものスパイスが入った絶品の味。それでいて辛くないので、子どもも食べられる「こども食堂」の人気メニューです。
学生祭典では、こども食堂や学習支援に来てくれているボランティア大学生が販売します。毎年、長蛇の列ができ、一番最初に完売しますので、今年もお早めにお越しください。
ボランティアを希望する方は、ママキラのホームページやインスタをチェック!!



【学生団体】
・有機農業研究会minori (京都大学)/「麻婆豆腐丼」

京大公認サークル、有機農業研究会minoriです!
毎週月曜日と木曜日のお昼休みにカフェテリア「ルネ」の近くの畑で約50人でのんびり野菜を栽培しています!和気あいあいと活動しているのんびりとしたサークルです。


・京都大学 でこべじカフェ/「タコライス丼」

「でこべじ」とは、形や大きさが不揃いで市場に出回らずに捨てられてしまう規格外野菜、つまり「でこぼこなベジタブル」のことです。
私たちはそんな規格外野菜を使ってお料理しています!


・京都ノートルダム女子大学 学生会執行部/「スタミナ丼」

学生会執行部は京都ノートルダム女子大学の学生の代表として、学校と連携を図りながらより良い大学にしていくための活動を目指して、啓発活動の企画、運営を行っています。皆でワイワイ楽しく活動しています!


・京都府学生献血推進協議会/「からあげ丼」

京都学推です!私たちは若者に献血を推進するために献血の呼びかけやSNSでの広報を主に行っています!LET’S献血!


・同志社女子大学 食物研究会/「油淋鶏丼・ヤンニョムチキン」

食物研究会では、料亭の先生をお招きして料理を教えていただいたり、料亭を訪問したり、時にはカフェでゆっくりお話ししたり、歴史ある京都の食文化を中心に楽しく学んでいます(*^^*)


・立命館大学料理サークル meRci /「京野菜たっぷり!サクサク衣の天丼」

立命館大学料理サークルmeRciです!
「美味しい!楽しい!メルシー!!」をモットーに、立命館大学びわこくさつキャンパス(BKC)を中心に活動しています!


・わげんあいご (京都華頂大学)/「ビビンバ丼」

京都華頂大学、食物栄養学科3回生です。
将来は管理栄養士や栄養士として活躍する為に私たちは日々食について学んでいます。
美味しい物を作りみなさんに提供します!よろしくお願いします!


「みんなで作ろう丼祭り」京滋SDGsプロジェクト×京都学生祭典
<京滋SDGsプロジェクトとは>

京都新聞と京都市、亀岡市、大津市の3市が協賛企業、学生などと共に、京都府、滋賀県にSDGsを浸透させることを目的として行っている活動です。
京都市立紫野高等学校と滋賀県立大津商業高等学校のみなさんと、京都学生祭典実行委員会がSDGsについて学び、メニューを考案しました!


・京都市:京都市立紫野高等学校 ホームメイキング部/「チュモッパ丼」

・大津市:滋賀県立大津商業高等学校/「じゅんじゅん丼」
logo
ページの先頭へ