メインビジュアル募集
京都学生祭典では、毎年、各種広報物にメインとして使用する共通のデザイン(通称:メインビジュアル)を募集しています。
今年度も第23回京都学生祭典のメインビジュアルを募集します!
詳細は以下の募集要項をご確認のうえ、ご応募ください。
たくさんのご応募、心よりお待ちしております。
英語版のメインビジュアル募集要項は以下をご確認ください。
※ご応募は日本語でのご対応が可能な方に限ります。
Please see below for the main visual application guidelines for the English version.
Applicants must be able to respond in Japanese.
23rd Kyoto Intercollegiate Festa Main Visual Contest Guidelines
昨年度のメインビジュアル大賞・佳作

大賞(メインビジュアル):松下ひまりさん(京都精華大学3回生)
大賞作品へのコメント
京都芸術大学 芸術学部 マンガ学科 よしかわ哲朗 先生「力強さがあり祭典の楽しさが伝わってくる躍動感のある力作ですね。黒く太めの描線がまず最初にインパクトを与えてくれます。色数を抑えた配色もとてもよく考えられていて良いですね。
京都精華大学 デザイン学部 イラスト学科 岸本敬子 先生
「躍動感のある構図と力強い線が学生のエネルギーを感じさせます。淡い色合いと強い赤・黒のコントラストも効果的で、和の色を取り入れながらポップさもある配色もいいですね。描かれている人物の口元が全員閉じているか隠れているかしているため、そこだけは少し盛り上がりに欠ける印象を持ってしまいました。」
成安造形大学 イラストレーション領域 MON 先生
「たいへんインパクトのあるイラストやデザインです。黒ラインが画面を引き締めているともいえますが、全体のレイアウトや文字との関係性という面ではすべてが強いので視線がばらけてしまうようにも感じます。」

佳作:山根桃華さん(京都精華大学4回生)
佳作作品へのコメント
京都芸術大学 芸術学部 マンガ学科 よしかわ哲朗 先生「中央のキャラクターにまず引き付けられますね。ねじりハチマキがひも状に伸びていき各イベントに繋がっていくというアイディアも楽しさの演出に大きく作用しています。さわやかな若々しさや楽しさを感じられる配色も見事です。」
京都精華大学 デザイン学部 イラスト学科 岸本敬子 先生
「ひと目でどんなイベントなのかががわかり、学生のエネルギッシュさが伝わる画面いっぱいを使った大胆な構図もいいです。「繋ぐ軌跡」をねじりはちまきで表現しているアイデアもいいですね。観光客や学生祭典を全く知らない人にも、京都を感じられるお祭りであることが伝わり、興味を持って貰えそうな気がします。ビジュアルに対してタイトル文字のインパクトがやや負けてしまっているのでそこだけ改良できるとすごくいいと思います。」
成安造形大学 イラストレーション領域 MON 先生
「アップの横顔の頭に結んだ紐の扱いと関係性の意味合いや表情、いろいろな催しがあるとわかる人物配置とバリエーションなど、たいへんクオリティの高いものと思います。あえていえば、メインのタイトルのラインの色をもう少し濃くして目立つようにするとか、鳥居がもうちょっとひとめでわかりやすいようにするなどあってもよいかと感じます。」