団体情報
京都大学落語研究会
文化系
サークル
当サークルでは、年に5、6回寄席を開催しており、その中では落語だけでなく、漫才や三味線漫談のような色物が行われたりもします。また、他にも地域の老人ホームや小中学校から依頼を受けて、落語を披露するという活動も行なっております。ほとんどの部員が落語なんて聞いたことがない、漫才なんてやったことがないというところからスタートするので、安心して入部してください!漫才、裏方だけやりたいという人も大歓迎です!
- 代表者名
- 岡田有史
- 公認を受けている大学
- 京都大学
- メンバー数
- 35人
- 男女比
- 5:2
- 主な構成大学
- 京都大学、同志社大学、京都美術工芸大学
- 活動日時
- 月に一度18:15~19:30、練習はいつでも可能
- 活動場所
- 京都大学学生集会所B1Fにある部室
- 入会費/年会費
- 0円/12000円
- HP
- https://kyodaiochiken18.wixsite.com/home
- @kyoto_ochiken
- @京都大学落語研究会
- 連絡先
- ochikensinkan@gmail.com
- オンライン個別相談会
- 実施可能