REPORT
レポート一覧
- 2013/5/4(土)
繋ぐ~KYOTOHOKU~【1日目】
- 2013年5月3日。繋ぐ~KYOTOHOKU~ 1日目。 1号車は午前中、福島県福島市笹谷応急仮設住宅、午後からは松川工業団地第一応急仮設住宅に、2号車は午前中南矢野目応急仮設住宅、午後からは二本松市杉内運動場応急仮設住 […]
- 2013/5/2(木)
【京都体験企画】茶道の体験をしてきました!
- 先日の、4/27に京都体験企画の第一弾として、「茶道体験」を行いました。 京都企画では、「京都をもっと好きになろう!」をテーマに掲げ活動しており、そのため「京都の魅力と出会える場」を作ります! 体験の様子です!! この写 […]
- 2013/5/2(木)
稲荷祭に参加しました
- GWに突入!ということで、半袖を着たくなる気温になってきましたね! 4月28日に子ども神輿の補助として稲荷祭に参加させていただきました。内容は、地域の方、子どもたちと一緒に神輿を担いで安寧・梅逕地域を練り歩くというもので […]
- 2013/4/26(金)
4月24日に旧安寧小学校で東北プロジェクトの全体練があ...
- まず初めに、京炎 そでふれ!の練習をしました。体を動かすっていいですね。いい汗をかきました。おどり手さんも実行委員も全力で楽しみながら練習できました。おどり手さんと実行委員の交流もできてとても充実した時間になりました。 […]
- 2013/4/20(土)
勉強会を行いました
- 最近、暖かいを通り越して暑いですね。 京都学生祭典は新しい実行委員もたくさん入ってきて、ますます活気づいています! 4月17日に第3回目のファシリテーション能力向上のための勉強会が開かれました。 この勉強会は、6月9日に […]
- 2013/4/14(日)
お花見を行いました!!
- 春の日差しがぽかぽかして暖かいですね! 私たち京都学生祭典は、4月13日にお花見を行いました!なんと今回は新実行委員の方がたくさん参加してくれました!非常に喜ばしいことですね! お花見といっても単純にごはんを食べたり、お […]
- 2013/4/8(月)
「第九回京都さくらよさこい」に参加しました!
- 4月6日、7日に開催されました第九回京都さくらよさこいに 実行委員が当日スタッフとして参加してきました! 違う祭りの雰囲気や、運営のやり方、当日スタッフへの対応の仕方など、 当日スタッフとして参加することで学び得るものは […]
- 2013/4/1(月)
この度、京都学生祭典のホームページをリニューアルい...
- 今までのデザインからよりスマートなものを目指し、ご覧いただく方にわかりやすいホームページになるように実行委員会で何度も検討をしてまいりました。 この度、京都学生祭典の概要や歴史などに加えて、新たに年間を通じた活動の予定や […]