REPORT
レポート一覧
- 2013/10/4(金)
【第11回京都学生祭典まであと9日!】インタビュー企画...
- 【第11回京都学生祭典まであと9日!】 京都学生祭典の顔とも言える広報部。 今回は部長である頼光さんにお話を伺いました。 1年間の活動を通じて感じたことや学んだことは? 京都学生祭典はたくさんの方々からご支援・ご協力をし […]
- 2013/9/21(土)
この度、京都学生祭典のホームページをリニューアルい...
- 今までのデザインからよりスマートなものを目指し、ご覧いただく方にわかりやすいホームページになるように実行委員会で何度も検討をしてまいりました。 この度、京都学生祭典の概要や歴史などに加えて、新たに年間を通じた活動の予定や […]
- 2013/9/3(火)
平安神宮で打ち水を行いました!
- 8月28日に平安神宮(冷泉通り)で今年最後の打ち水を実施しました。 京都学生祭典では「KYO-SENSE共同宣言」を掲げており打ち水はKYO-SENSE活動の一環として毎年行っている活動です。 今回の打ち水では、実行委員 […]
- 2013/8/23(金)
三条通りで打ち水を実施しました!
- 8月23日(金)、三条通り(東洞院通り~高倉通り)で打ち水を実施しました。 打ち水は京都学生祭典実行委員会が掲げている「KYO-SENSE」活動の一環として行っております。 打ち水では京都市上下水道局から提供して頂いた下 […]
- 2013/8/22(木)
「KYOTO セーフティ サイクル チーム」の活動に参加...
- 8月19日、「KYOTO セーフティ サイクル チーム」の活動として、京都まなびの街生き方探求館で小学生から中学生を対象とした「目指せ!自転車マイスター活動」の一環として自転車安全教室が行われ、実行委員は講師として参加し […]
- 2013/8/17(土)
五山送り火キャラバンを行いました!
- 8月16日(金)にキャラバン活動が行いました! キャラバンとは・・・? 広報部が作成した京都学生祭典の広報物を配り、多くの人に京都学生祭典を知ってもらうための活動です。 この日は天候にも恵まれ、4500枚ものうちわを配る […]
- 2013/8/6(火)
エコサマーフェスタ2013を行いました!
- 8月3日(土)に元梅逕中学校でエコサマーフェスタ2013を実施しました。これは京都学生祭典実行委員会と地域の方々と協力して作り上げた夏祭りです。 この夏祭りはエコを重視し、リユース食器を使うなどしてゴミをなるべく減らすこ […]
- 2013/7/30(火)
三条御神輿祭に参加してきました
- 7月24日、三条お神輿祭りに参加しました京都学生祭典実行委員会と地域の方々との大事な交流の場でした。 実行委員は花火に来た子どもの誘導や補助をさせていただきました。子どもも実行委員も最初は戸惑っている場面も伺えましたが、 […]
- 2013/7/18(木)
伝える~KYOTOHOKU~を実施しました
- 先日7月14日(日)にイオンモールKYOTOにて「伝える~KYOTOHOKU~」を行いました。 本年5月に実施した「繋ぐ~KYOTOHOKU~」の継続企画です。 食企画では宮城県名物のずんだもちと、東北地方の郷土料理のど […]